熊本県熊本市東区小山,中央区黒髪のハウスクリーニングならおそうじ本舗熊本インター店・熊本黒髪店にお任せ下さい。
熊本インター店
熊本黒髪店
ホーム
>
ブログ
> レンジフード・エアコンクリーニングを紹介いただきました
レンジフード・エアコンクリーニングを紹介いただきました
2021年2月23日
レンジフードとエアコンクリーニングをさせていただきました
熊本県南区のお客様をご紹介くださいました
今回は以前当店をご利用いただいたお客様からのご紹介で、エアコンの効きが悪いと困っているお客様をご紹介いただきました。
また、年配のお客様で足を悪くしており、キッチンの換気扇をここ何年も掃除してないから、そちらも併せて綺麗にしてほしいとご依頼を受けました。
それではさっそく作業にかからせていただきます
また、記事の最後にはよくいただくご質問にお答えしていますので、ぜひ最後までお楽しみください。
エアコン
ビフォー
アフター
今回のエアコンはこのような感じに汚れていました。
全体的にほこりやカビなどが付着していて、風の通り道を邪魔しています。
この状態ですと、どれだけ温度設定や風量設定をしても正常に作動しないです。
特殊な機材を用いることで、それらも綺麗にすることができました。
作業後は風もきちんと出ていることを確認いただきました。
キッチン換気扇
ビフォー
アフター
こちらが追加で気になっているとご要望いただいた、キッチン換気扇の作業です。
数年掃除をしていないということもあり、油汚れが目立ちます。
さらに、ほこりが油と絡まってツララのようになっている部分もあります。
これでは気になってしょうがないというのも納得です。
部品は細かく分解して、一つ一つ丁寧に清掃。
換気扇の内部は、油で塗装が劣化してしまっているので、塗装を剝いでしまわないように丁寧に油用洗剤で綺麗にしていきます。
その結果全体的に見違えるほどの状態になりました。
お客様からも、まるで新品みたいになった!とありがたいお言葉をいただきました。
今回、作業させていたお客様、ご紹介いただいたお客様、まことにありがとうございました。
Q&A
今回お答えする、よくいただくご質問は、換気扇の中はどうやって掃除すればいいの?という内容です。
一般のご家庭にはおそらく脚立は無いと思いますので、椅子の上に乗って拭き取ると十分です。
ただし、椅子の上といっても落ちたらけがをしますので、細心の注意を払ってください。
また、換気扇の電源が入っていると、手や指に重篤なけがをする可能性が高いのでご注意ください。
もし、気になってきてるけど、けがなどが怖い・不安なら、ぜひ私たちにご連絡ください。
丁寧なクリーニングをさせていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もし関心を持ちましたら、当店までご連絡ください
おそうじ本舗熊本インター店・黒髪店 0120-66-8079
そのほか、特許技術を用いた、抗菌コーティングも取り扱っています!
浴室換気扇の分解洗浄のご依頼を受けました
大津町新築美掃の作業をしてきました
ブログ内検索