今回お答えします、よくいただくご質問は、エアコンのフィルターを掃除しなかったらどうなるの?という内容です。
エアコンのフィルターは高い位置にありますし、カバーを開ける必要があるので、女性の一人暮らしにはハードルが高いようです。
しかし、可能な限りエアコンのフィルターは掃除をしましょう。
掃除をしないと、フィルターが目詰まりを起こします。
その結果、うまいこと空気を吸い込むことができなくなり、いくら風量を上げても風が出ない等の原因に繋がってきます。
更に、エアコンの内部の湿度は冷房時は極端に高くなってますが、詰まっているとうまいこと蒸発できず、いつまでも湿度としてエアコンの内部に滞留します。
これが原因で、カビの繁殖に拍車がかかることがありますので、ぜひこまめに掃除をしてみてください。
その時に汚れてきたな、と思ったら私共にご連絡いただけると、クリーニングさせていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もし関心を持ちましたら、当店までご連絡ください
おそうじ本舗熊本インター店・黒髪店 0120-66-8079
そのほか、特許技術を用いた、抗菌コーティングも取り扱っています!